中区小町 働くビジネスパーソンにオススメ 「メゾン ド 小町」
メゾン ド 小町
広島県広島市中区小町
1K / 28.13m2、28.68m2/ 7.9万円~8.4万円
最寄り駅:広島電鉄(中電前)徒歩4分 / 広島高速交通アストラムライン(本通)徒歩13分
築年月:2019年2月
街ナカに住むのって、少し憧れますよね。
通勤時間が短くすむからゆったり出勤できて、お買物も便利で、モダンでスタイリッシュな生活。
今日はそんな憧れの生活を実現できる、すてきなお部屋をご紹介いたします。
ビジネス街にほど近い、12階建てマンション
2019年2月に完成したばかりの「メゾン ド 小町(こまち)」。ぱきっとしたシャープな外観がカッコいい物件です。
平和大通りが目の前にあり、広島の多くのビジネスビルにアクセスしやすい立地。東急ハンズや紙屋町、広島市役所など、主要なエリアまで歩いて20分ほどです。
すこし早起きして、コーヒー片手にのんびり徒歩出勤もいいですし、自転車で颯爽と通勤するのもいいですね!
細かな“スタイリッシュ”
※モデルルーム
メインのお部屋は9.5帖!ベッドやデスクも置ける、充分な広さですね。
このお部屋には快適に過ごすための、いくつかの仕掛けがあります。
※今回ご紹介するお部屋はモデルルームのため、家具が配置されています。
●壁掛け収納レール
ひとつめは、壁に帽子や上着などをかけて置くことのできる収納レール。
収納に使うのももちろん、ファブリックパネルなどのインテリアを飾って、自分好みのおしゃれなお部屋にできます。


帰宅したとき、一時的に上着をかける場所にしても◎。かけただけなのになんとなくオシャレです。
●引き戸
ふたつめは、引き戸です。
キッチンとメインのお部屋、洗面所とトイレをつなぐ3つの扉は引き戸となっています。
開き戸とは違い、戸袋に扉が収まるので導線を邪魔しません。また、扉を開けたままにしておけば風通しがとても良くなります。
夏でも涼しく過ごせそうですね。
●ウォークインクローゼット
みっつめは、斜めについたこの扉。ウォークインクローゼットです。


広さは公衆電話ボックスより少し大きめ。カラーボックスや収納ボックスも置けるので、整理整頓が楽しくなりそうです。
●ベランダ


ベランダは安定感ある作り。物干し掛けもちゃんと設置してあります。
動きやすい水回り
キッチン・洗面所とメインのお部屋は、引き戸で仕切られていますが、床は段差が無くシームレスになっています。余計な段差がないので、移動や作業を邪魔しません。お掃除ロボットを導入すれば、掃除機をかける手間をまるまる省けます!




洗面台は、収納が鏡の中にあるタイプ。生活感を出さないのが嬉しいですね!シャンプードレッサーでもあるので、朝の身支度や日々のお掃除に大活躍しそう。
収納力抜群の玄関


表札はシルバー、玄関扉はブルーとゴールドのリッチな仕上げ。人を招きたくなる雰囲気を持っています。




玄関にはシューズボックスが備え付けてあります。
片方の扉に鏡が貼られているので、わざわざ全身鏡を用意しなくてもいいのが嬉しい!
この収納力!扉の内側には傘立てが付いているので、玄関にごちゃごちゃとモノをおかずに済みそうです。
気配りなエレベーター
使い勝手の良さそうな、素敵なお部屋でしたね。「メゾン ド 小町」はお部屋だけではなく、廊下やエレベーターも素敵なんです。


※新築のため、各所に青い養生シートが貼られています。
このスッキリとしたグレーの廊下に、各お部屋のブルーの扉と、エレベーターの赤がとってもクールです。
そして、毎日乗ることになるであろうこのエレベーター、とっても気配りやさんなんです。


現在の階数だけでなく、ニュースやお天気まで教えてくれます。こういったチョットした情報って、意外と仕事に活きたりするんですよね。
防犯とエントランス


※新築のため、各所に青い養生シートが貼られています。
エントランスはもちろんオートロック。エントランス内に郵便の受け取り口があるので、夜間の取り出しでも安心です。
今の時代に必要不可欠な宅配ボックスも設置済み!


そして、防犯カメラも設置されています。加えて各お部屋はツーロック(鍵が2つ)仕様というという2重3重のセキュリティがかかっています。
周辺環境
平和大通りから一本入った場所にある「メゾン ド 小町」。大通りの緑が和やかな気持ちにさせてくれます。




徒歩3分圏内には、ドラックストアウォンツや、コンビニのファミリーマート、複数の飲食店があります。広島小町郵便局もすぐそばです。
いかがでしたでしょうか?
「メゾン ド 小町」はバリバリ働きたいビジネスパーソンなかたにオススメなお部屋。
街ナカに暮らす便利さと、スタイリッシュな生活を実感してみませんか?