考えつくされたリノベーション。緑に癒やされる【Garaku House 401号室】

今回のお部屋は広島市中区幟町の1室。
導線や使い勝手をとことん考え抜き、こだわってリノベーションされたお部屋をご紹介いたします!
外観 間取り図
Garaku House(ガラク ハウス)401号室
広島市中区幟町 / 14.08万円~ / 築年月:1980年8月
最寄り駅: 広島電鉄 胡町駅 徒歩3分
>Garaku House(ガラク ハウス)の物件ページはこちら!
スタイリッシュにリノベーションされた建物

リノベーションとは、建物の持つもともとの性能以上に新たな付加価値を再生させること。
今回ご紹介するお部屋のある「Garaku House(ガラク ハウス)」は築42年(2021年現在)の建物ですが、それを感じさせないほど、綺麗にリノベーションされているマンションです。

エントランスには特徴的な案内表示が。
ブルックリンスタイルのテキストがペイントされています。



エレベーターで4Fへ。
4Fフロアは2部屋のみ。共有部分を隔てて向かい合わせになっています。
ドアやアクセントにブラックが使われていて、シックなデザインにお部屋への期待が高まります。
心地よい使い勝手を考え尽くしたお部屋

玄関からお部屋に入ると、そこにはナチュラルで素敵なお部屋が……!


こちらが、今回ご紹介する401号室です。
間取りは1LDK・南向きで、オートロック・TVドアホン・エアコン1台つき。
もともとは2部屋だったのを、1部屋に合体したこのお部屋は、「暮らす・住む・仕事をする」心地よい使い勝手を中心に考え抜いてリノベーションされているのが特徴です。
収納多めのキッチン

タイル調のクロスがかわいい対面式のキッチンには、3つの特徴があります。

1つ目は収納です。
収納は全部引き出し式!奥までたくさん収納しても、取り出しやすくなっています。

小さなカウンターがあるので、調味料など細かなものも、整理して置くことができます。

2つ目の特徴は、壁にマグネットが使えること。
料理や連絡のメモを貼ったり、写真の用に収納トレーを簡単に設置できたり、使い方はたくさんありますね♪

3つ目は木目調のダウンライト。
こだわって選ばれた、木の温かみが感じられるライトです。

キッチン上のリールには、ご自分で選んだお気に入りのライトを吊るすこともできます。
キッチンからの眺め

キッチンから見えるみどりは、幟町公園の木々です。街なかの立地ですが、ちょっとした自然を感じられる眺めも、このお部屋の素敵なところですね!
仕切りで自由にレイアウトできるリビング

白い壁紙とナチュラルカラーのフローリング。いま流行りの、韓国のインテリアが映えそうなリビングです。
洋室と合わせるととても広いです!


リビングと洋室の間には引き戸が設置されていますが、スッキリ納まるように設計されているので、常時オープンにしていても導線を邪魔したりしません!違和感なく過ごせるように考えられています。

引き戸をすべて閉じて、洋室を個室にすることも可能です。
3枚の引き戸は右・左・中央のどこからでも開く事ができるので、自由に家具をレイアウトできます!
リビングにある特別な設備

リビングの照明は、一見なんの変哲もないダウンライト。
ですが、このライトはスマホと接続して音楽を流せるスピーカー機能がついているのです!
また、調光機能もついているので、仕事中は寒色の明かりにして集中力をアップさせたり、お昼は暖色の明かりにしてわいわい食事を楽しんだりなどもできます。
それから、インターネットの使用料が無料で、Wi-Fiがついています。
インターネットのLAN接続が各部屋から可能となっております。
有線も使用できて、その場合は配線が見えないように床の下へ納めることが出来るとのことです。

ポスターフレームを吊るせるレールも用意されています。
最初からこういった機能が用意されているのはすごく便利で、嬉しいですね!
細かな気配りの水回り

キッチン横の扉が洗面脱衣室になります。

洗面脱衣室の扉も引き戸。引き戸が主なのは、扉の開閉にストレスがない導線を考えてのことだそうです。
洗面脱衣室の引き戸は、開くとすべてが壁の中におさまり、まったく邪魔になりません。すごいですね…!

洗面台の収納も引き出し式!多く収納できて取り出しやすいです。

洗濯機置場には棚やタオル掛けが設置済み。
また、温水が出るようになっているので、皮脂汚れが落ちやすく雑菌が繁殖しにくいです!色落ちするかもしれないので、ふつうの水と使い分けて使用してくださいね!

トイレには手洗いやタオル掛け、スマホ置きがついています。
棚もあるので、トイレ用品は全部ここに置いておけますね。

浴室には鏡、棚、ポールが設置済み。浴室乾燥機付きなので洗濯にも活躍します。

浴室の壁もマグネットが使えるので、ボディーソープやシャンプーを吊るす収納を設置したり、タブレットを設置してバスタイムを豊かに過ごすこともできます!お掃除も簡単そうですね。
ストレスのない玄関

リビングダイニングキッチンへ続く扉の、磨りガラスから漏れる明かりがすてきな玄関。
広めの玄関なので、出入りのときに荷物を多く持っていてもすんなり通れますし、荷物の一時置きもできます。

シューズボックスの上に小物を置くスペースがあるのが嬉しい!
自転車や家の鍵、バックも置くことができますね。

衣装かけがあるので、コートやバック・キャップなどをかけておけます。スーツケースも置けますね!
明かりに人感センサーがついていて、夜に帰宅したとき自動で点灯するのがとても便利です。
使いやすい位置のコンセント

【Garaku House 401号室】は、コンセントが欲しい位置についています。

玄関のシューズボックスの上にも。


カウンターキッチンにも。机を置くとちょうどよい位置になります。

リビングには3方面に。

洋室のクローゼットの中にまで設置してあります。
細やかな工夫


カーテンボックスのレールが見えないように工夫がされています。

クローゼットには取っ手付き。

スイッチには、場所が記載されています。

雨の日のお洗濯で活躍する室内干しもついています。
共有部分

Garaku House(ガラク ハウス)は共有設備にも嬉しいものが。
敷地内に24時間のゴミステーションがあり、宅配ボックスもあります。
オートロックなのでTVドアホンがあるのですが、カラーモニターなのでより分かりやすくなっています!
オートロックの番号はお好きな番号を4つ設定可能です。
周辺環境
Garaku House(ガラク ハウス) は広島市中区幟町にあります。広島の中心部で、広島駅にも近く交通が便利。
最寄り駅は広島電鉄 胡町駅と銀山町駅で、どちらも徒歩3分ほどです。


スターバックス・コーヒーが徒歩圏内。
おしゃれで有名なチョコレートのお店や、昔ながらのパン屋さんも近くにあります。

最寄りのコンビニは、セブン-イレブンとローソン。



金座街や本通りもすぐです。
Garaku House(ガラク ハウス)401号室は、事業用賃貸として募集しています。
IT系の企業さまや、SOHOのかたにもおすすめです。ぜひ一度お問合せください!
>Garaku House(ガラク ハウス)の物件ページはこちら!
Garaku House(ガラク ハウス)401号室
広島市中区幟町 / 14.08万円~ / 築年月:1980年8月
最寄り駅: 広島電鉄 胡町駅 徒歩3分
>Garaku House(ガラク ハウス)の物件ページはこちら!
担当店舗
